キープリスト
一覧を見るキープリストに登録されている求人はありません。
4件
|
神奈川県川崎市麻生区多摩美1-3-11-B |
---|---|
|
小田急線「読売ランド前駅」より徒歩5分 |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護保険指定事業所にて、訪問介護サービスにおけるご利用者様との契約、訪問介護計画書作成・見直し、ケアスタッフの稼働調整・指導育成、 ケアマネジャーとの連携、請求業務、営業活動などの、サービス提供責任者業務全般を行っていただきます。 ■1日の流れ(例) 【9:00】自宅から直行でA様宅へ訪問、モニタリングの実施。 【10:30】B様のサービス担当者会議に参加。暫定ケアプランを確認しながらケアマネジャーや各事業所との意見交換を行う。 【13:00】事業所にて稼働チェック、アセスメント作成など事務作業を行う。その後、登録ヘルパーの定期研修を実施。 【17:00】C様宅へ訪問、契約書の説明を行い新規利用の契約を結ぶ。アセスメントを実施し、今後の流れを説明する。 【18:00】退勤、C様宅より直帰。 |
給与 |
月給:287,463円~ (月給内訳:基本給150,000円~、地域調整手当40,000円、処遇改善加算手当15,000円、処遇改善支援手当9,000円、24処遇改善手当6,000円、介護福祉士資格手当15,000円、外勤手当52,463円~) 【年収例】3,899,556円 ※処遇改善加算手当を含む ※外勤手当:月30時間分の時間外勤務手当相当分を固定額で支給。30時間を超えた時間分は別途時間外手当を支給。 定期昇給、昇格による基本給アップあり(年1回) 賞与年2回(年間合計:基本給の3ヶ月分見込み※評価による) 《各種手当》 時間外勤務手当 通勤手当規定内支給 年末年始手当(勤務1回につき3,000円) 保育手当(未就学のお子様1人につき 月10,000円/規定あり) 試用期間:3ヶ月(同条件) |
|
神奈川県川崎市麻生区万福寺4-1-8 グラードビュウ百合丘2階201号室 |
---|---|
|
・小田急線「百合ヶ丘」駅より徒歩8分 ・車通勤【不可】バイク通勤【応相談】 |
応募条件 |
■介護福祉士の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ◎学歴不問 ◎ブランクありOK! ※定年65歳 |
仕事内容 |
お客様のご自宅に訪問して、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 住み慣れた自宅で暮らしたいというご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族さまや関係機関との連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・スタッフの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め □■--- 管理者から応募者のみなさまへ ---■□ SOMPOケア 川崎新百合ヶ丘は、訪問介護、夜間訪問介護、定期巡回 3つの事業が併設となっており、(管轄が別となりますが居宅介護支援事業所も併設しています) 3事業で在宅生活を続けたいと希望されるご利用者さま(約130名)へ介護サービスを提供しています。 サービス提供責任者は当事業所で10年の経験をした3名と、 入社2年目のスタッフで日々奮闘しております。 時には「大きすぎるよっ!」と注意したくなる程の笑い声が聞こえてきたり、 相談しやすい雰囲気だと言ってもらえる職場です。 訪問介護の経験がない方でも、お気軽に応募ください! □■-------------------------------------■□ |
給与 |
◆NEWS---------- 2025年度処遇改善 給与アップしました ------------------- 月給:287,800円~ 年収例:388万円~ ※特定処遇改善加算の手当、精皆勤手当、日祝手当(月平均2回分)、職務手当、働きがい向上手当等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
|
神奈川県川崎市麻生区 |
---|---|
|
・小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅より徒歩5分 ・小田急小田原線「百合ヶ丘」駅より徒歩10分 |
応募条件 |
【必須】 介護福祉士・介護職員実務者研修・ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修のいずれか必須 |
仕事内容 |
≪訪問介護事業所におけるサービス提供責任者業務全般≫ <お仕事の詳細> ・訪問介護サービスのコーディネート業務全般 ・ケアプランに基づく訪問介護計画の作成、関係機関との連絡調整 ・ケアクルーへの各種指示や指導、ケアクルーとしてのサービス提供 ・勤務スケジュール作成 など |
給与 |
月給:241,250円~292,250円 ※資格・経験による |
|
神奈川県川崎市麻生区 |
---|---|
|
・小田急小田原線「柿生」駅より徒歩10分 ・小田急小田原線「鶴川」駅よりバス利用「下三輪入口」下車徒歩8分 |
応募条件 |
【必須】 介護福祉士・介護職員実務者研修・ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修のいずれか必須 |
仕事内容 |
≪サ高住におけるサービス提供責任者業務全般≫ <お仕事の詳細> ・訪問介護サービスのコーディネート業務全般 ・ケアプランに基づく訪問介護計画の作成、関係機関との連絡調整 ・ケアクルーへの各種指示や指導、ケアクルーとしてのサービス提供 ・勤務スケジュール作成 など |
給与 |
月給:241,250円~292,250円 ※資格・経験による |
サービス提供責任者は、訪問介護において利用者の希望を聞き、ケアマネジャーのケアプランをもとに計画を立て、ホームヘルパーの勤務管理などを行います。パート・アルバイトでの求人情報より、正社員での求人が多くなっています。各種待遇の他にも手当が出る事業所もあり、実務経験者は歓迎されることが多いです。サービス提供責任者になるには条件があり、介護福祉士や実務者研修修了などの資格が必要です。施設によっては普通自動車免許が求められる場合もあります。なお、2018年度の介護報酬改定より、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)はサービス提供責任者の任用要件から外れたので、注意が必要です。仕事内容としては、ケアマネジャーによるケアプランを基に計画書を作成し、計画の通りに介護サービスが提供できるように調整を行うのが主な業務です。具体的には利用者の自宅に伺い、要介護度の確認や介護してほしいことの希望、相談などを聞いた上で的確な介護計画書を作成します。なお、利用者やその家族から意見や要望の変更、要介護度の変更などがあれば、その都度、計画書の作り直しを行う場合もあり、ケアマネジャーとホームヘルパーの調整を行う重要なポジションでもあります。勤務時間や休日は事業所によって異なりますがフルタイムでの勤務が一般的で、シフトにより出勤日が決まる場合が多いようです。基本的に夜勤がない勤務が多いですが、人手不足の際にはホームヘルパーの代わりに介護の業務を行うこともあります。月給は資格取得が簡単ではないこともあり、ホームヘルパーの給与と比べると高めです。計画書作成の他にも、利用者により良い介護サービスを提供するために、自分が作成したプランに基づいたホームヘルパーの配置指定を行ったり、時にはホームヘルパー育成のための支援をしたり相談に乗ることもあります。利用者や介護職の方達と信頼関係を築くことや、ホームヘルパーが成長していく姿に喜びを感じる方に向いている職種です。
神奈川県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は315万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1456円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1657円となっています。
神奈川県で サービス提供責任者の求人が多いのは、 藤沢市 、 川崎市中原区 、 相模原市中央区 、 川崎市川崎区 、 横浜市青葉区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 訪問看護 、 障がい者支援施設 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す