12件
|
神奈川県鎌倉市由比ガ浜三丁目11番48号 由比ガ浜こどもセンター3階 |
---|---|
|
江ノ島電鉄 『由比ヶ浜駅』 徒歩3分♪ |
応募条件 |
~放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者~ ◎児童発達支援管理責任者をお持ちの方 且ついずれかの資格を持っている方大歓迎! ・保育士 ・児童指導員任用資格 ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・理学療法士 ・作業療法士 ・看護師 ・小学校教諭 ・中学校教諭 ・高等学校教諭 ・サービス管理責任者 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 |
仕事内容 |
≪詳細◆放デイの児発管≫ 【開設年月日】 2018/4/1 オープン☆ 【定員数】 1日最大10名☆ 【運営】 ミサワホームグループ・セントスタッフ株式会社 直営施設☆ 【開所時間】 平日/10:00-19:00 土/9:00-18:00 【給与】 月給:254,400円~ ※試用あり(6ヶ月) ◎賞与:年2回支給♪(昨年実績:合計3.36ヶ月分) 【休日】 週休2日制 ※日・祝・年末年始 平日も希望休でお休み取得可能♪ プライベートベートも充実です♪ 【その他】 ・有給休暇 勤務開始半年後から10日付与 ・産休、育休取得実績多数 【施設の雰囲気・特徴】 ◎2017年11月に開設した『由比ヶ浜こどもセンター』内にあります♪ ◎開所2年目を迎える、とても綺麗で解放感溢れる大きい施設でのお仕事♪ ◎放課後等デイサービスの運営実績あり!!マニュアルもバッチリ♪ ◎児童1人対指導員1人の個別療育メイン♪ ◎ABA(応用行動分析)の手法を用いた療育♪ ◎スモールステップで褒めて伸ばす♪ ◎指導員を基準より手厚く配置♪ 【業務内容】 ・運営マネジメント全般 ・請求業務(国保連・保護者) ・個別療育サポート ・日常活動の支援 ・学習補助 ・送迎業務 ・その他関連する業務 など ☆まずはお気軽にお問合せ下さい♪☆ ◎その他 敷地内禁煙 |
給与 |
【月給制】 月給:255,400円~ ※給与下限にて表記 【その他手当】 ① 児発管手当:20,000円/月 ② 介護福祉士手当:13,000円/月 ③ 保育士手当:18,000円/月 ※いくつか資格をお持ちの方は1番高い金額の手当が支給となります。 【賞与】 賞与 年2回(昨年実績:合計3.36ヶ月分) ≪月収・年収例≫ ・社会人経験10年、保育士資格保持の場合 月収例:278,400円~ 年収例:3,890,000円~ ※賞与昨年実績で算出、社会人経験によって異なる ※試用あり(6ヶ月:月-5,000円) ◆試用期間中は賞与算定外 |
|
神奈川県鎌倉市由比ガ浜三丁目11番48号 由比ガ浜こどもセンター3階 |
---|---|
|
江ノ島電鉄 『由比ヶ浜駅』 徒歩3分♪ |
応募条件 |
~放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者~ いずれかの資格を持っている方 ・保育士 ・児童指導員任用資格 ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・理学療法士 ・作業療法士 ・看護師 ・小学校教諭 ・中学校教諭 ・高等学校教諭 ・サービス管理責任者 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 |
仕事内容 |
≪詳細◆放デイの児発管≫ 【開設年月日】 2018/4/1 オープン☆ 【定員数】 1日最大10名☆ 【運営】 ミサワホームグループ・セントスタッフ株式会社 直営施設☆ 【開所時間】 平日/10:00-19:00 土/9:00-18:00 【給与】 月給:254,400円~ ※試用あり(6ヶ月) ◎賞与:年2回支給♪(昨年実績:合計3.36ヶ月分) 【休日】 週休2日制 ※日・祝・年末年始 平日も希望休でお休み取得可能♪ プライベートベートも充実です♪ 【その他】 ・有給休暇 勤務開始半年後から10日付与 ・産休、育休取得実績多数 【施設の雰囲気・特徴】 ◎2017年11月に開設した『由比ヶ浜こどもセンター』内にあります♪ ◎開所2年目を迎える、とても綺麗で解放感溢れる大きい施設でのお仕事♪ ◎放課後等デイサービスの運営実績あり!!マニュアルもバッチリ♪ ◎児童1人対指導員1人の個別療育メイン♪ ◎ABA(応用行動分析)の手法を用いた療育♪ ◎スモールステップで褒めて伸ばす♪ ◎指導員を基準より手厚く配置♪ 【業務内容】 ・運営マネジメント全般 ・請求業務(国保連・保護者) ・個別療育サポート ・日常活動の支援 ・学習補助 ・送迎業務 ・その他関連する業務 など ☆まずはお気軽にお問合せ下さい♪☆ ◎その他 敷地内禁煙 |
給与 |
【月給制】 月給:255,400円~ ※給与下限にて表記 【その他手当】 ① 介護福祉士手当:13,000円/月 ② 保育士手当:18,000円/月 ※①、②どちらも資格をお持ちの方は18,000円/月の手当になります。 【賞与】 賞与 年2回(昨年実績:合計3.36ヶ月分) ※賞与昨年実績で算出、社会人経験によって異なる ※試用あり(6ヶ月:月-5,000円) ◆試用期間中は賞与算定外 |
|
東京都葛飾区東新小岩5丁目17-11 ウインズビル101 |
---|---|
|
◆JR中央・総武線・総武本線「新小岩」駅より徒歩11分 |
応募条件 |
【下記要件を満たす方】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方 (具体例) ・保育士、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士等の資格をお持ちの方+国家資格での業務経験3年以上 ・児童発達支援管理責任者研修、サービス管理責任者研修、相談支援従事者初任者研修を修了された方 ・障がい児、児童、障がい者の支援経験5年以上の方(無資格者は10年以上) 【あれば尚可】 ・児童発達支援管理責任者としてのご経験 |
仕事内容 |
障がいのある小学1年生~高校3年生までの児童に対し 将来的な自立に向けたサポート、訓練などをおこなっていきます。 ■放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者(児発管)業務全般 ・子供たちとのコミュニケーション活動 ・送迎業務 ・余暇活動の企画、実施 ・個別支援計画書の作成 ・利用するお子様とご家族との面接や情報交換 ・個別支援計画書の説明と交付 ・提携サービス提供者への指導や助言 ・関係機関への連絡調整(学校との連携など) ・個別支援計画の実施状況の把握(記録・変更時の対応など) |
給与 |
月給28万5000円~29万5000円 (内訳) ・基本給 185,000円 ・地域手当 30,000円 ・児発官手当 10,000円 ・時間外特別調整手当 50,000円 ・資格手当 実務者研修 5,000円 保育士 15,000円 介護福祉士 15,000円 社会福祉士、精神保健福祉士 15,000円 【別途支給】 ・居住支援特別手当(東京都限定)20,000円 ※入社5年目以降 10,000円 |
|
愛知県名古屋市港区東茶屋2-401-1 |
---|---|
|
<車>イオンモール茶屋 北東すぐ <バス>市営バス 「西茶屋荘北」バス停 スグ |
応募条件 |
児童発達支援管理責任者 経験者優遇 |
仕事内容 |
児童発達支援ならびに放課後デイサービスにて、障害を持つ児童の状態に合わせて遊びや療育を通じ、自立支援や基本的な日常生活動作、社会性を身につけられるように支援をしていきます。その他、送迎や事務業務にてデータ入力など職場に不安がある方でもご不安ないように、しっかりフォローさせて頂きます。 |
給与 |
◆月収25万円〜 <内訳> 基本給 220,000円 資格手当 30,000円 |
|
広島県福山市木之庄町5丁目17-14コミュニティパーク仲良1F |
---|---|
|
福山駅徒歩20分 |
応募条件 |
【必須】 児童発達支援管理責任者としての届出要件必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 保育士・介護福祉士 |
仕事内容 |
2022年7月オープンの放課後等デイサービス事業所です。 小学1年生から高校3年生までの子どもたちの療育を通して創作・作業活動や地域社会との交流促進、生活能力向上訓練を通じて、自立した生活を送るための支援を行います。 ・個別支援計画書作成、サービス提供の調整・管理、支援員の指導 ・助言、保護者対応 ・送迎業務あり ※利用者の支援を通じて障害の偏見や差別が少しでもなくなり平等に社会参加ができるよう当社の理念に共感していただく方を求めています。 |
給与 |
【月給】215,000円〜385,000円 給与の内訳 基本給:155,000円〜155,000円 定額的に支払われる手当 職務手当:20,000円〜80,000円 新処遇改善手当:40,000円〜150,000円 その他の手当等付記事項 日祝手当:1,000円/月 保育士:5,000円/月 介護福祉士5,000円/月 介護支援専門員7,000円/月 社会福祉士10,000円/月(社会福祉士会入会必須) 児童発達支援管理責任者7,000円/月 |
|
福岡県北九州市八幡西区 |
---|---|
|
筑豊電気鉄道線 西山駅から徒歩で18分 |
応募条件 |
サービス管理責任者 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスでのサービス管理責任者業務 |
給与 |
基本給:200,000円〜230,000円 役職手当:50,000円 資格手当:30,000円〜50,000円 賞与あり 年2回・2ヶ月分 |
|
広島県福山市北吉津町3丁目2−42 |
---|---|
|
福山駅徒歩20分 |
応募条件 |
【必須】 児童発達支援管理責任者としての届出要件必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 保育士・介護福祉士 |
仕事内容 |
024年2月オープンの放課後等デイサービス事業所です。 小学1年生から高校3年生までの子どもたちの療育を通して創作・作業活動や地域社会との交流促進、生活能力向上訓練を通じて、自立した生活を送るための支援を行います。 ・個別支援計画書作成、サービス提供の調整・管理、支援員の指導 ・助言、保護者対応 ・送迎業務あり ※利用者の支援を通じて障害の偏見や差別が少しでもなくなり平等に社会参加ができるよう当社の理念に共感していただく方を求めています。 |
給与 |
【月給】215,000円〜385,000円 給与の内訳 基本給:155,000円〜155,000円 定額的に支払われる手当 職務手当:20,000円〜80,000円 新処遇改善手当:40,000円〜150,000円 その他の手当等付記事項 日祝手当:1,000円/月 保育士:5,000円/月 介護福祉士5,000円/月 介護支援専門員7,000円/月 社会福祉士10,000円/月(社会福祉士会入会必須) 児童発達支援管理責任者7,000円/月 |
|
福岡県北九州市小倉南区 |
---|---|
|
JR日豊本線 城野駅より徒歩5分 |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスでの支援員業務 |
給与 |
基本給:160,000円〜190,000円 職能手当:5,000円〜10,000円 職務手当:5,000円〜10,000円 処遇改善手当:10,000円 |
|
広島県広島市中区舟入川口町21-11 |
---|---|
|
広電「舟入川口町」電停より徒歩約8分 |
応募条件 |
【必須】 児童発達支援管理責任者研修修了者 または、サビ児管実践研修修了者 【年齢】 〜59歳(定年が60歳のため) 【学歴】 高校以上 大卒の場合、福祉学または教育学もしくは心理学部 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスにおいて、個別支援計画の作成をお願いします。 ~仕事内容~ 日々の活動記録 担当者会議参加 予定管理 請求事務(専用ソフト有) 現場での支援 送迎等 日々、支援の記録とミーティング、 事業所内モニタリング参加。 活動の準備など。 各種勉強会参加。 送迎業務。 |
給与 |
【月給】244,000円〜307,000円 時間外労働手当・賞与含む想定年収 3,400,000円~ |
|
福岡県糟屋郡志免町 |
---|---|
|
西鉄バス 桜丘第二より徒歩3分 |
応募条件 |
介護支援専門員 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者ならびに管理業務 |
給与 |
月給320,000円~356,400円 |
|
福岡県久留米市 |
---|---|
|
西鉄天神大牟田線 聖マリア病院前駅 徒歩3分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 いずれかの資格を所持で可 <必要な経験・知識・技能等> 不問 <年齢> 年齢制限 不問 <学歴> 不問 |
仕事内容 |
○発達の気になるお子様の支援を「地域初の1対1の個別療育」で 行う仕事です ※パソコン等の簡単な事務作業あり 〇通所支援計画(計画書・担当者会議・プラン)の作成 〇障がい児又はご家族に対し、相談や助言等の援助 〇未経験者でも安心して働ける職場 療育経験のあるスタッフが常駐で教育・サポート体制が整ってい ます。定期的に研修を行い知識面でも学ぶ体制が整っています。 〇6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度 専属のほっとスタッフ(相談対応スタッフ)の配置により、丁寧 な教育で未経験者でも安心して働けます! 【生涯現役支援求人】●65歳以上の方のご応募も歓迎 「変更範囲:変更なし」 |
給与 |
時給 1,330円 固定残業代 あり 30,000円~30,000円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支 給し、18時間を超える時間外労働は追加で支給 <その他の手当等付記事項> *賃金月額計算式:時給×8h×21.4 ・住宅手当 10,000円/月 ・家族手当 配偶者5,000円/月 子・親3,000円/月 |
|
兵庫県神戸市須磨区 |
---|---|
|
■神戸市営地下鉄西神線 板宿駅から徒歩で2分 ■山陽電鉄本線 板宿駅から徒歩で2分 ■山陽電鉄本線 東須磨駅から徒歩で12分 |
応募条件 |
児童発達支援管理責任者の要件をお持ちの方 *児童発達支援管理責任者のご経験がある方、歓迎です! |
仕事内容 |
放課後等デイサービスにおいて、個別活動・集団活動に応じた療育を行います。※送迎あり ・自立支援 ・個別支援計画作成 ・保育業務 ・SNS投稿 ・電話対応 ・書類作成及びこれに付随する業務 ※追加の可能性あり |
給与 |
月給 270,000円~ 300,000円 ※固定残業代なし |
介護業界の仕事の需要は増加傾向にあります。一口に介護職と言っても高齢者以外に子供を対象としている仕事もあり、その一つが障害児支援です。この職種はあまり知られていないため、仕事について詳しく知らない人も少なくありません。児童福祉法では障害児支援を行う施設として、障害児通所支援と障害児入所支援が制定されています。児童発達支援管理責任者は、これらの施設で支援計画の作成などを行う、サービス管理の責任者です。障害児通所支援を行う施設にはいくつかの種類があります。児童発達支援センターは、主に障害を持った未就学児が、自立した生活に必要不可欠な基本的な動作や知識を身に付け、集団の中で生活ができるようにサポートをするための施設です。放課後等デイサービスは、原則として就学している児童が対象の、自立支援や生活に必要な機能の訓練を行う施設です。児童発達支援センター、放課後等デイサービスのいずれも、最低でも1人は児童発達支援管理責任者を配置する必要があります。児童発達支援管理責任者を目指すのであれば、指定の研修の修了と規定を満たす実務経験が必要です。保育士や児童指導員の資格と経験がある場合も、児童発達支援管理責任者の資格取得のための実務経験として認められるので、これまで児童支援の経験がある人は、目指しやすい資格かもしれません。この仕事については人手が不足していることから、管理責任者としての勤務が未経験でも、研修が充実し働きやすい施設があることが特徴です。また、児童発達支援管理責任者は、他の職務との兼務も可能ですので、勤務先を探す際には、勤務時間や勤務地、交通費の支給などといった自分の希望を考えてみるとよいでしょう。
児童発達支援管理責任者の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は335万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1330円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
放課後等デイサービス 、 児童発達支援施設 、 障がい者支援施設 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す