1614件
|
大阪府貝塚市 |
---|---|
|
■南海本線 二色浜駅から徒歩20分・自転車で6分 ■南海本線 貝塚駅から自転車で9分 |
応募条件 |
【資格】 ・介護支援専門員 必須 ・主任介護支援専門員 ・普通自動車運転免許 あれば尚可 【年齢】 64歳以下(定年年齢を上限とした募集のため) ◎経験・学歴不問 |
仕事内容 |
・在宅の利用者様向けのケアプランの作成 ・事業所との連絡調整、介護保険更新の援助 等 |
給与 |
【月給】 248,000円~252,000円 ※一律職務手当18,000円含む ・主任ケアマネは+15,000円 ・別途各種手当あり(新規手当・件数手当・連携手当・車両手当) 新規手当(介護)1件につき当月のみ 10,000円/(予防)1件につき当月のみ500円 件数手当 要介護者数21件から1件につき500円/要支援者数5件目から1件につき500円 連携手当デイ2,000円/ヘルパー 1,000円 〈月収例〉 入社1年目から285,000円(主任なし) |
|
埼玉県上尾市 |
---|---|
|
JR高崎線「上尾」駅から徒歩15分 |
応募条件 |
・介護支援専門員 ・主任介護支援専門員 ※年齢不問 |
仕事内容 |
【ケアマネージャー業務(介護保険法による在宅ケアプランの作成)】 ご本人・ご家族のお話にじっくりと耳を傾け、これからの生活への不安ややりたいことを一緒に考え、少しでも良い支援方法が提案できるように日々心掛けています。 |
給与 |
【月収】 月給228,800円~271,000円(経験年数・職歴による) ※想定年収例・・3,888,076円~4,481,676円 (プラン35件、24時間携帯月1W、子ども一人、住宅手当、残業10H含む) ■ケアプラン手当あり 500円(~34件 月額 17,000円) 550円(35件~39件 月額21,450円) 600円(40件~ 月額 24,000円) ■4時間携帯担当手当あり 1,000円/日(休日は2,000円) |
|
福岡県福岡市博多区 |
---|---|
|
・JR「南福岡」駅・「雑餉隈」駅から無料送迎バスあり ・JR「南福岡」駅より車で8分 ・西鉄バス『金隈病院入口』下車徒歩3分 |
応募条件 |
ケアマネジャー資格 ※経験者の方はもちろん、未経験・ブランクのある方も歓迎 ※資格を取りたての方、施設ケアマネの経験が無い方でも先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください! |
仕事内容 |
【有料老人ホームでのケアマネージャーの業務全般】 ・利用者の方のケアプランの作成 ・認定調査の立ち合い ・カンファレンスの企画実施 など |
給与 |
【月給】 242,500円~300,000円 ※基本給:200,000円 ・職能手当:30,000円~87,500円 ※経験スキルを考慮 ・資格手当:10,000円 ・特定処遇改善:2,500円 ・交通費支給:上限30,000円 ・残業手当 ・住宅手当(家賃の40% 上限14,000円) ・扶養手当(配偶者7,000円、第一子3,000円、第二子以降2,000円) |
|
埼玉県上尾市 |
---|---|
|
・JR高崎線「上尾」駅から徒歩23分 ・JR高崎線「上尾」駅:「ガンセンター」「東大宮駅」「伊奈役場」行きバス→「原の前」バス停より徒歩3分 |
応募条件 |
・介護支援専門員 ・主任介護支援専門員優遇 ・普通自動車運転免許(AT車限定可)※バイクや自転車でも可能 経験者優遇ですが、未経験の方でもお気軽にお問い合わせください。 |
仕事内容 |
【ケアマネジャー業務全般】 ・介護相談、ケアプラン作成など |
給与 |
【月給】242,700円〜 ・基本給:222,700円~ ・時間外手当:20,000円(12.2時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※12.2時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◆ポスト手当/20,000円 ◆資格手当(主任介護支援専門員)/40,000円(別途支給) ◆通勤手当、その他手当 ◆家族手当(扶養1人10,000円) ※扶養家族23歳未満子供及び弟妹、満60歳以上の直系尊属、2親等以内の障がい者(上限5人) |
|
埼玉県川口市 |
---|---|
|
・京浜東北線西川口駅(東口)「鳩ヶ谷公団」行きバス→「天神橋」より徒歩2分 ・埼玉高速鉄道線「鳩ヶ谷」駅から徒歩21分 ・埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷」駅から徒歩22分 |
応募条件 |
・介護支援専門員 ・普通自動車運転免許(AT車限定可)※バイクや自転車でも可能 経験者優遇ですが、未経験の方でもお気軽にお問い合わせください。 |
仕事内容 |
【ケアマネジャー業務全般】 ・介護相談、ケアプラン作成など |
給与 |
【月給】242,700円〜 ・基本給:222,700円~ ・時間外手当:20,000円(12.2時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※12.2時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◆ポスト手当/20,000円 ◆資格手当(主任介護支援専門員)/40,000円(別途支給) ◆通勤手当、その他手当 ◆家族手当(扶養1人10,000円) ※扶養家族23歳未満子供及び弟妹、満60歳以上の直系尊属、2親等以内の障がい者(上限5人) |
|
千葉県船橋市 |
---|---|
|
■JR総武線 津田沼駅から北口より徒歩約14分 ■新京成線 新津田沼駅から南口より徒歩約15分 ■津田沼駅北口より6番乗り場から、習志野新京成バス(津10・津11・津14)に乗車、前原西バス停より徒歩約5分 |
応募条件 |
【必須資格】 ・介護支援専門員 ・普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
■ケアプランの作成 ■入居支援業務(行事・レクリエーション) ■病院及び居宅介護支援事業所への訪問 |
給与 |
【月給】 270,000円〜350,000円 内訳)基本給になります。 ※主任ケアマネージャー資格保有の方は、基本給が50,000円アップとなります。 ※基本給は、一部施設では異なる場合があります。 ※上記月給に加えて、以下の各種手当が別途支給されます。 〈各種手当〉 ■家族手当(月あたり) 5,000円(被扶養配偶者)、3,500円/人(18歳以下1子〜3子) ■住宅手当(月あたり) 10,000~20,000円(家賃4.5万円以上の賃貸のみ) ■処遇加算金支給手当 70,000円(支給月は11月、5月の2回) 〈年収例〉426.2万円〜532.2万円 内訳:月給、家族手当(18歳以下が2子いる想定)、住宅手当の12ヶ月分、賞与(基本給の2ヶ月分)処遇加算金手当を含んだ額になります。 |
|
東京都葛飾区 |
---|---|
|
京成青戸駅より徒歩4分 |
応募条件 |
【資格】 ケアマネージャーの資格をお持ちの方 ◎未経験・ブランク可 |
仕事内容 |
ケアマネジャー業務全般 ◆介護保険の相談 ◆要介護認定申請の代行 ◆居宅サービス計画書の作成 ◆サービス提供経過の確認と記録 ◆関係機関との連携 ◆介護保険の請求事務 |
給与 |
【月給】240,000円〜380,000円 |
|
埼玉県八潮市 |
---|---|
|
つくばエクスプレス 八潮駅から徒歩で22分 |
応募条件 |
未経験可 ブランク可 年齢不問 以下全て必須 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ・認知症介護実践者研修 |
仕事内容 |
・ケアプラン作成 ・お客様やご家族、スタッフ、関連機関との連絡調整 ※ほか業務あり |
給与 |
時給1,110円〜1,460円 特別手当0~13,000円/月 交通費支給(上限2.5万円/月) 時間外手当 勤続給 年末年始手当 職務給 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
東急大井町線 等々力駅から徒歩で5分 東急大井町線 尾山台駅から徒歩で10分 東急大井町線 上野毛駅から徒歩で16分 |
応募条件 |
未経験可 ブランク可 以下全て必須 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ・認知症介護実践者研修 |
仕事内容 |
・ケアプラン作成 ・お客様やご家族、スタッフ、関連機関との連絡調整 ※ほか業務あり |
給与 |
時給1,200円〜1,550円 特別手当0~13,000円/月 交通費支給(上限2.5万円/月) 時間外手当 勤続給 年末年始手当 職務給 |
|
千葉県市川市 |
---|---|
|
京成バスシステム(JR船橋法典駅~市営霊園・保健医療福祉センター)清山荘入口から徒歩約5分 京成バスシステム(JR下総中山駅~市営霊園・保健医療福祉センター)清山荘入口から徒歩約5分 京成バス(JR本八幡駅~医療センター入口)医療センター入口から徒歩約12分 京成バス(JR本八幡駅~医療センター入口)医療センター入口から徒歩約12分 |
応募条件 |
介護支援専門員資格必須 普通自動車運転免許必須 未経験・ブランク可 年齢不問 学歴不問 |
仕事内容 |
居宅支援事業所でのケアマネジャーの基本業務 ※専用社用車がございます。その他電動自転車も利用が可能ですので、マイカーをお持ちでなくても問題ございません。 |
給与 |
月給 212,000円〜262,000円 基本給:177,000~227,000円 職務手当:30,000円 支援手当:5,000円 交通費実費支給:上限30,000円/月 昼食補助あり(1食300円) |
|
神奈川県藤沢市 |
---|---|
|
小田急江ノ島線 鵠沼海岸駅 徒歩10分 |
応募条件 |
要資格:主任介護支援専門員/介護支援専門員 年齢不問(60歳定年) ※再雇用制度あり ~こんな経験がある方を歓迎します~※必須ではありません 介護職、介護職員、社会福祉士、地域包括支援センター、介護認定調査員、生活相談員、居宅介護支援事業所、相談支援専門員、認定調査員などの経験をお持ちの方 ※特別養護老人ホームやグループホーム、介護デイサービス、デイサービスなどの施設の勤務経験は問いません。 |
仕事内容 |
介護支援専門員 ケアマネージャーとしてケアマネジメント業務全般。 ケアプランの作成をはじめ、利用者様との面談や各事業者と連携・調整なども行います。 <具体的には> ・介護サービス計画書の作成、プランの見直し ・事業所や施設等との連絡調整 ・請求業務、帳票作成等 利用者様はもちろん、そのご家族の相談にも乗りながら最適な介護サービスが受けられるように調整します。 電話や来訪での相談・面接、状態確認、サービス計画書の作成、各種会議、モニタリングなど仕事の幅は多岐にわたりますが、 自分の施設ケアマネによって利用者様が自立した生活を送ることができ、それを見守ることができる大きなやりがいがあります! |
給与 |
■月給:309,800~370,300円 ■年収:4,152,000円~ ※交通費・残業代は別途支給 <内訳> ・基本給:271,500~332,000円 ※経験を考慮の上決定 ・資格手当:20,000円 ・食事手当:6,600円 ・特別加算手当Ⅲ:7,000円 ・特別加算手当Ⅳ:4,700円 ・賞与:基本給1.6ヶ月分(年2回) <備考> 昇給:年1回 交通費:実費支給(上限なし) ※車通勤者はガソリン代 14円/km・駐車場代無料 |
|
東京都墨田区 |
---|---|
|
東向島駅から徒歩3分 |
応募条件 |
学歴不問 必須PCスキル:PCスキル不要 未経験OK ※認知症実践者研修修了、小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修、運転免許(AT限定可)あれば尚可 介護支援専門員 |
仕事内容 |
・ケアプラン作成、モニタリング ・ご利用者様やご家族様へのサービスの説明と提案 ・かかりつけ病院や医師との連携と情報共有 など |
給与 |
月給 301,560円 〜 301,560円 居住支援特別手当10,000円/月含む。 月額260,800円+定額時間外手当40,760円(20時間/超過分は別途支給) 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年2回) 残業代別途支給あり 交通費支給 |
|
埼玉県さいたま市見沼区 |
---|---|
|
大和田駅から徒歩20分 |
応募条件 |
学歴不問 必須PCスキル:PCスキル不要 未経験OK 介護支援専門員 |
仕事内容 |
・ご利用者様の介護計画の立案、サービス内容検証 ・ご利用者様・ご家族様との連絡、地域・役所等の連携 ・介護業務(入浴、食事介助、レクリエーション等) ・見守り、介護記録入力 など |
給与 |
月給 329,848円 〜 329,848円 月額246,500円+定額時間外手当38,540円(20時間/超過分は別途支給)+夜勤4回分(44,808円)含む。 ※夜勤1回あたり11,202円(深夜割増+夜勤1手当) 給与備考 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年2回) 残業代別途支給あり 交通費支給 |
|
埼玉県川口市 |
---|---|
|
川口駅からバス15分 |
応募条件 |
学歴不問 必須PCスキル:PCスキル不要 未経験OK 介護支援専門員 |
仕事内容 |
・介護計画書(ケアプラン)の立案、検証 ・入居者・ご家族・地域・役所等との連携 ・アセスメントやカンファレンスの開催 ※介護業務は原則ありません(食事介助・見守り程度) |
給与 |
月給 296,000円 〜 348,060円 月額256,000円~301,000円+定額時間外手当40,000円~47,060円(20時間/超過分は別途支給) 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年2回) 残業代別途支給あり 交通費支給 |
|
東京都台東区 |
---|---|
|
JR山手線 秋葉原駅から徒歩10分 |
応募条件 |
介護支援専門員 学歴不問 必須PCスキル:PCスキル不要 未経験OK |
仕事内容 |
台東区の介護福祉施設「グループホーム ソラスト台東」で計画作成担当者(ケアマネジャー)の正社員求人。 介護実務とともに、相談、ケアプラン作成、モニタリング等を担当します。 夜勤は深夜割増と夜勤手当がつくので、しっかり安定収入の正社員ケアマネ求人です。 年間休日120日以上◎ 東証プライム上場企業の正社員として、安定してお仕事できる環境です。 介護支援専門員の資格をお持ちであれば、計画作成担当者の業務が未経験の方も、ブランクがある方も歓迎! ◎介護支援専門員更新研修の費用は会社が負担します! 資格更新研修は、勤務扱い(給与発生)として勤務日に受けていただけます。 ・介護計画書(ケアプラン)の作成、検証 ・入居者・ご家族・地域・役所等との連携 ・アセスメントやカンファレンスの開催 ・介護業務(入居者の見守り、食事、入浴介助など) ◆東京都居住支援特別手当対象求人 事業所は定員18名(1ユニット9人×2ユニット)、場所は蔵前橋通り沿い、セブンイレブン台東1丁目店そばにあります。 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)は、9名程度を1ユニットとして共同生活を営む、自宅に近い生活環境の施設です。 他のサービスに比べて時間に追われることが少なく、ゆったりした環境で利用者様と向き合います。 就業場所:通勤可能な範囲 変更範囲:変更なし |
給与 |
月給 346,984円 〜 346,984円 居住支援手当1万円/月含む。 月額260,800円+定額時間外手当40,760円(20時間/超過分は別途支給)+夜勤4回分(45,424円)含む。※夜勤1回あたり11,356円(深夜割増+夜勤1手当) 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年2回) 残業代別途支給あり 交通費支給 |
|
千葉県千葉市若葉区 |
---|---|
|
JR総武本線・成田線・千葉都市モノレール線 都賀駅から徒歩で9分 |
応募条件 |
主任介護支援専門員 |
仕事内容 |
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談 |
給与 |
月給:290,000円~364,000円 ■基本給:252,000円 ■資格手当:20,000円(主任介護支援専門員)/10,000円(介護支援専門員) ■食事手当:5,000円 ■エリア手当:3,000円(東京23区外) ■資格手当は、上位3資格まで資格手当対象となります。 (主任介護支援専門員のみ4つ目の資格手当対象になります。) 【資格手当項目一覧】 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:20,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:30,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者のみに付く手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 |
|
東京都中野区 |
---|---|
|
JR中央線 中野駅から徒歩で8分 |
応募条件 |
介護支援専門員 未経験、経験者ともに歓迎 |
仕事内容 |
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談 |
給与 |
月給247,000円~321,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■居住支援特別手当:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:10,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与有(年2回) ・処遇改善手当有 ・交通費支給 ・昇給あり |
|
東京都大田区 |
---|---|
|
蒲田駅から徒歩で5分 |
応募条件 |
介護支援専門員 未経験、経験者ともに歓迎 |
仕事内容 |
《ケアマネジメント》 ①ケアマネジャーは、ご利用者お一人おひとりの困りごと、ご希望、 意向などを丁寧に聞き、複数のケアマネジャーはサービスや解決方法などの提案をします。 ②ケアマネジャーはご利用者が選択したサービスの利用ができるよう、 事業所と連絡を取り合い、サービスの組み立てをします。 ③ケアマネジャーはケアプラン原案を作成し、サービス担当者会議の開催により、 ケアプランを完成させます。 ④ケアマネジャーは毎月ご利用者宅に伺い、サービスの実施状況や満足度の確認、 生活状況や身体状況の変化の有無の確認等を行います(モニタリング)。 《その他》 ・要介護認定更新・区分変更申請手続き ・認定調査 |
給与 |
月給247,000円~321,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■居住支援特別手当:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:10,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与有 ・処遇改善手当有 ・交通費支給 ・昇給あり |
|
東京都台東区 |
---|---|
|
都営浅草線 東京メトロ銀座線 浅草駅から徒歩で7分 |
応募条件 |
介護支援専門員 未経験、経験者ともに歓迎 |
仕事内容 |
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談 1日の仕事の流れ 【ある1日のスケジュール】 09:00/出社・スケジュールを確認・把握 10:00/担当者会議 11:00/各種手続き:区役所へ書類提出 12:00/お昼休憩 13:00/訪問 利用者様のご自宅訪問 16:30/帰所、ケアプラン作成 17:30/1日の申し送り・退勤 |
給与 |
月給:247,000円~321,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■居住支援特別手当:10,000円 ■資格手当:介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:10,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与有 ・処遇改善手当有 ・交通費支給 ・昇給あり |
|
埼玉県川口市 |
---|---|
|
JR武蔵野線・埼玉高速鉄道 東川口駅から徒歩で5分 |
応募条件 |
主任介護支援専門員 |
仕事内容 |
・総合的な相談業務 ・介護保険やその他の保健・福祉のサービスの案内、コーディネート、利用手続きの支援 ・介護予防の普及啓発 ・認知症高齢者への支援体制の充実 ・介護予防ケアマネジメント及び総合事業のケアマネジメント ・特殊詐欺及び消費者被害防止についての相談と注意喚起等の取り組み ・高齢者の方への虐待に関する相談 ・権利擁護事業に関する支援 ・高齢者を介護している家族への支援 ・地域のケアマネジャーへの支援 ・高齢者の地域ネットワークづくり 等 |
給与 |
月給:272,000円~296,000円 ■基本給:236,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■主任介護支援専門員:20,000円 ■資格手当は、上位3資格まで資格手当対象となります。 (主任介護支援専門員のみ4つ目の資格手当対象になります。) 【資格手当項目一覧】 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:20,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師 :30,000円 ・准看護師 :10,000円 ■手当項目一覧(該当者のみに付く手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・賞与有(年2回) ・処遇改善手当有 ・交通費支給 ・昇給あり |
|
埼玉県川越市 |
---|---|
|
川越駅より徒歩で4分 |
応募条件 |
主任介護支援専門員 未経験者歓迎 |
仕事内容 |
≪ケアマネージャーの仕事内容≫ 《ケアマネジメント》 ①ケアマネージャーは、ご利用者お一人お一人の困りごと、ご希望、意向などを丁寧に聞き、複数のサービスや解決方法などの提案をします。 ②ご利用者が選択したサービスの利用ができるよう、事業所と連絡を取り合い、サービスの組み立てをします。 ③ケアプラン原案を作成し、サービス担当者会議の開催により、ケアプランを完成させます。 ④毎月ご利用者宅に伺い、サービスの実施状況や満足度の確認、生活状況や身体状況の変化の有無の確認等を行います(モニタリング)。 《その他》 ・要介護認定更新・区分変更申請手続き ・認定調査 |
給与 |
月給:237,000円~311,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:30,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与 ・交通費支給 |
|
千葉県千葉市中央区 |
---|---|
|
京成千原線 千葉寺駅より徒歩で10分/千葉駅より2番バス乗り場で約10分 千葉寺東で下車 |
応募条件 |
介護支援専門員 未経験・経験者ともに歓迎 本年度ケアマネージャー合格者のご応募もお待ちしております。 |
仕事内容 |
≪ケアマネージャーの仕事内容≫ 《ケアマネジメント》 ①ケアマネージャーは、ご利用者お一人おひとりの困りごと、ご希望、意向などを丁寧に聞き、複数のサービスや解決方法などの提案をします。 ②ご利用者が選択したサービスの利用ができるよう、事業所と連絡を取り合い、サービスの組み立てをします。 ③ケアプラン原案を作成し、サービス担当者会議の開催により、ケアプランを完成させます。 ④毎月ご利用者宅に伺い、サービスの実施状況や満足度の確認、生活状況や身体状況の変化の有無の確認等を行います(モニタリング)。 《その他》 ・要介護認定更新・区分変更申請手続き ・認定調査 |
給与 |
月給:237,000円~311,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■資格手当一覧 ※資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当 対象となります。 【資格手当項目一覧】 介護支援専門員:10,000円 社会福祉士:20,000円 介護福祉士:10,000円 保健師:10,000円 精神保健福祉士:10,000円 実務者研修(HP2級):7,000円 初任者研修(HP1級):5,000円 住環境コーディネーター2級以上:5,000円 正看護師:30,000円 准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) 住宅手当:20,000円 扶養手当(配偶者):20,000円 扶養手当(子一人につき):4,000円 職務手当:10,000円 件数手当(介護39件以上):10,000円 事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与有 ・処遇改善手当有 ・交通費支給 ・入社祝金(※社内規定あり) |
|
神奈川県逗子市 |
---|---|
|
JR横須賀線 逗子駅から徒歩で5分 京急線 新逗子駅から徒歩で2分 |
応募条件 |
介護支援専門員 ■実務経験のない方でも大丈夫です ■経験者、管理者ともに歓迎 |
仕事内容 |
【ケアマネジャーのお仕事とは】 〇ケアプラン作成 ・初回面接契約 ・アセスメント ・ケアプラン原案作成 ・サービス担当者会議 ・モニタリング ※経験のない方は、まずは既存プランを引き継いで業務に慣れていただきます。 入社後2か月ほどたって慣れてきたところで、管理者等のサポートの元、新規ケースを担当していただきます。 〇認定調査 行政から依頼を受け、認定調査を行います。 認定調査を実施するために必要な研修は、業務として会社負担で受けていただきます。 〇地域包括支援センターや病院のソーシャルワーカーなどへの挨拶回り連携など 日頃利用者さんの紹介をしていただいたり、退院に向けて情報共有をしたりも大事な仕事です。 ケアマネの顔を覚えていただくと、どんどん仕事がしやすくなりますし、利用者さんのためにもスムーズな連携が取れる関係機関がたくさんあることはメリットとなります。 |
給与 |
月給:237,000円~311,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:30,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与有 ・処遇改善手当有 ・交通費支給 |
|
千葉県柏市 |
---|---|
|
新柏駅より徒歩で7分 |
応募条件 |
介護支援専門員 未経験者歓迎 |
仕事内容 |
在宅及び、弊社サービス付高齢者向け住宅にお住まいのご利用者様のケアプラン作成をお願い致します。 主任ケアマネジャーの方は、事業所内に在籍しているケアマネジャーのサポートもお願い致します。 今までの経験やスキルを是非弊社にて発揮してくださいませ。 ケアマネジャー業務の他、弊社の主任ケアマネジャー連絡会にも所属して頂きます。 全社のケアマネジャーの育成計画や、研修計画の立案運営実施など、主任ケアマネジャーならではの業務も担って頂くこととなります。 主任ケアマネジャー更新に必要な各種研修会への演題発表を御支援する仕組みもございます。 |
給与 |
月給:237,000円~311,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:30,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 ・賞与 ・処遇改善手当 ・交通費支給 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
京王線・東急世田谷線 下高井戸駅より徒歩3分 |
応募条件 |
介護支援専門員 ■実務経験のない方でも大丈夫です ■経験者、管理者ともに歓迎 |
仕事内容 |
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談 |
給与 |
月給:247,000円~321,000円 ■基本給:222,000円 ■食事手当:5,000円 ■介護支援専門員:10,000円 ■居住支援特別手当:10,000円 ■資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当対象となります。 【資格手当項目一覧】 ・介護支援専門員:10,000円 ・社会福祉士:20,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・保健師:10,000円 ・精神保健福祉士:10,000円 ・実務者研修(HP2級):7,000円 ・初任者研修(HP1級):5,000円 ・住環境コーディネーター2級以上:5,000円 ・正看護師:10,000円 ・准看護師:10,000円 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当(配偶者):20,000円 ・扶養手当(子一人につき):4,000円 ・職務手当:10,000円 ・件数手当(介護39件以上):10,000円 ・事業所件数手当(事業所平均39件以上):10,000円 ・事業所加算手当(特定Iもしくは医療連携):10,000円 |
|
千葉県船橋市 |
---|---|
|
新京成線 高根公団駅より徒歩5分 |
応募条件 |
【年齢】 不問 【経験】 業務経験・ブランク不問 【免許・資格】 介護支援専門員 |
仕事内容 |
居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務 ※自宅PCでも担当利用者の情報は閲覧・入力可。 ※直行や直帰可能。フレックスタイム制であり定時の出社、退勤は不要(熟練度に応じて)。 担当利用者の対応や、保険請求にまつわる諸事には厳正さを求めます。 |
給与 |
【月給】290,000円 ※担当件数に応じた歩合給 (例)要介護3~5を10件、要介護1~2を25件、要支援8件の場合 →約35万円(基本給を含んだ額) <上記給与に含まれない別途手当> ■資格手当・ケアマネジャー資格維持に対する手当:5,000円/主任ケアマネジャーの場合:20,000円 ■マイカー業務使用手当・マイカーを業務上移動に使用する場合:10,000円 ■受電待機手当・業務時間外に電話対応のため待機した場合:1時間200円 ■通勤費:公共交通機関利用料(実費)/マイカー通勤距離×20円 |
|
千葉県成田市 |
---|---|
|
成田駅からバス |
応募条件 |
介護支援専門員 |
仕事内容 |
有料老人ホームでのケアマネジャー業務です。 ≪仕事例≫ ケアマネジャーは、お客様に対するケアマネジメント全般業務(相談・調整業務、ケアプランの作成、ケアカンファレンスの実施等)を行い、お客様が日常生活を安心・安全におくれるようにサポートするお仕事です。 ■居宅サービス計画書の作成 ■お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ■各帳票への記入、管理 ■お客様のサービスのケアマネジメントを行っていきます。 |
給与 |
月給209860~232860円 勤務年数手当 :入社5年目以降3000円/月 資格手当: 正看護師 10000円/月 保育所手当:企業主導型保育所を利用する方に支給 5000円/月(社内規定あり) 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3000円/月(社内規定あり)払い 通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
|
千葉県流山市 |
---|---|
|
常磐線(北千住-取手)南柏駅から徒歩17分 |
応募条件 | |
仕事内容 |
有料老人ホームでのケアマネジャー業務です。 ≪仕事例≫ケアマネジャーは、お客様に対するケアマネジメント全般業務(相談・調整業務、ケアプランの作成、ケアカンファレンスの実施等)を行い、お客様の日常生活を安心・安全におくれるようにサポートするお仕事です。 ■居宅サービス計画書の作成 ■お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ■各帳票への記入、管理 ■お客様のサービスのケアマネジメントを行っていきます。 |
給与 |
月給209860~232860円 勤務年数手当 :入社5年目以降3000円/月 資格手当: 正看護師 40000円/月 保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5、000円/月(社内規定あり) 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3,000円/月(社内規定あり)払い 通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
|
千葉県流山市 |
---|---|
|
常磐線(北千住-取手)南柏駅から徒歩17分 |
応募条件 |
介護支援専門員 |
仕事内容 |
有料老人ホームでのケアマネジャー業務です。 ≪仕事例≫ケアマネジャーは、お客様に対するケアマネジメント全般業務(相談・調整業務、ケアプランの作成、ケアカンファレンスの実施等)を行い、お客様の日常生活を安心・安全におくれるようにサポートするお仕事です。 ■居宅サービス計画書の作成 ■お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ■各帳票への記入、管理 ■お客様のサービスのケアマネジメントを行っていきます。 |
給与 |
時給1370円以上 勤続年数手当 入社4年以降 15円/時 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、15円/時(社内規定あり) 保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5、000円/月(社内規定あり) 月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
|
千葉県千葉市中央区 |
---|---|
|
外房線本千葉駅から徒歩5分 |
応募条件 |
介護支援専門員 |
仕事内容 |
3階建 50部屋の有料老人ホームでのケアマネジャー(計画作成担当者)業務です。 ≪仕事例≫ ■特定施設サービス計画書の作成 ■お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ■各帳票への記入、管理 ■事業所内の他職種への特定施設サービス計画書の説明 |
給与 |
月給239860円以上 月給:239,860円 ≪このほか、各種手当あり≫ *時間帯別手当:6時~8時・18時~22時150円/時間、22時~翌6時420円/時間 *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 在籍5年以上 3,000円/月 *賞与:有(会社の業績・個人の評価・勤怠実績に応じて年2回支給) *月16時間以上の介護業務に従事された場合、四半期ごとに一時金支給有 *子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3,000円/月(社内規定あり) *保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5,000円/月(社内規定あり) 通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
ケアマネジャー(介護支援専門員)は、世間では略してケアマネと呼ばれます。ケアマネジャーの主な仕事は、必要な介護サービスをまとめるケアプランの作成を行い、必要な事業所と要介護者・ご家族の連携を担うことです。各地に設置されている居宅介護支援事業所や、有料老人ホームなどの施設で活躍しています。それぞれで働くケアマネジャーを、居宅ケアマネ、施設ケアマネと呼ぶこともあります。ケアマネジャーは、ケアプランを作成するだけではなく、それに伴う利用者宅への訪問や事業者との調整などを行なうため、外出も多い仕事です。勤務形態としては正社員としての募集が多いので、介護業界で安定したポジションを考えるなら、選択肢になる職種でしょう。ですが、ケアマネジャーになるためには介護福祉士などとして経験を積んだのちに、介護支援専門員の資格を取得する必要があります。誰もがすぐに就ける職種ではありません。求人情報を見ると、職務手当が支給されるケースも多く、月給では18万円以上が平均です。長時間勤務を避けたい時には、パート・アルバイトでの勤務も選べますし、正規・非正規ともに経験者優遇の募集もあれば、未経験者でも勤務可能な求人も存在します。ケアマネジャー(介護支援専門員)資格の取得には、都道府県が実施している介護支援専門員実務研修受講試験の合格と、介護支援専門員実務研修の受講、そして、レポート提出が要求されています。さらに、ケアマネジャーとして実務に5年以上従事すると、主任介護支援専門員研修を受け主任ケアマネジャーの資格を得ることができます。2018年度の介護保険改正により、居宅介護支援事業所の管理者になるには主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。資格取得は簡単ではないですが、その分、大きなアピールポイントになるでしょう。介護業界でキャリアアップを考える上でも、目指したい職種といえます。
ケアマネジャーの正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は315万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1474円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1582円となっています。
有料老人ホーム 、 居宅介護支援事業所 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 小規模多機能 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す